野菜に関する研修(南九州市頴娃農業開発研修センター)や支援制度、モデルケースをご紹介します。
南九州市頴娃農業開発研修センターとは
南九州市の基幹産業である農業を次世代へ引き継ぎ、農業に夢と誇りをもって携わり、また他産業並みの所得を確保することを目的に次の課題に取り組んでいます。
● 土地利用型畑作営農の推進 ● 施設利用型栽培の推進 ● 有機農法及び環境保全型農業への挑戦 ● 高付加価値型農業への転換 ● 新規就農者及び担い手の育成
詳しくは支援制度ページを参照基礎知識
気象・土壌・品目特性などの基礎知識
基礎技術
播種管理、育苗管理、圃場管理、収穫、出荷、機械操作などに関する技術
栽培技術
栽培ステージごとのポイント
資材知識
肥料、農薬、生産資機材などの基礎知識
経営管理
設備投資、経営資産、簿記、税務申告等に関する基礎知識
営農知識
農地取得、資金調達、就農に必要な知識
1年目
主な研修内容 | 就農準備 | |
---|---|---|
4月 | 入所式、農業基礎知識 | |
5月 | 農業基礎知識 | |
6月 | 農業基礎知識 | |
7月 | 土づくり・土壌分析、施肥技術・生育障害、病害虫の防除 | |
8月 | 気象災害の防止、施設資材利用技術、野菜の機械化 | |
9月 | 被覆資材利用技術、農産物の流通、セル形成苗の育苗 | |
10月 | 野菜専門知識 | |
11月 | 農業経営 | 農業機械展示会研修 |
12月 | 野菜専門知識 | |
1月 | 野菜専門知識 | |
2月 | 農業協同組合論、農家研修 | |
3月 | 年間まとめ |
2年目
主な研修内容 | 就農準備 | |
---|---|---|
4月 |
就農品目の講義・実習 (先進農家研修等も含む) |
|
5月 | 農業委員会と連携した農地の確保 | |
6月 | ||
7月 | ||
8月 | 研修生品目及び規模検討会 | |
9月 | ||
10月 | ||
11月 | 農業機械展示会研修 | |
12月 | ||
1月 | ||
2月 | 就農計画認定申請書作成支援 | |
3月 | 修了式 |
研修費用
原則無料、必要に応じて一部負担あり。
研修中の支援
研修手当を、月額8万円を限度に支給。なお、国の新規就農者育成総合対策(就農準備資金(月額12.5万円)の支給対象とならない方には月額3.5万円(24か月を限度)を奨励金として上乗せします。
就農の際の支援
● 農地:農業委員会のあっせん ● 機械・施設等:制度資金等活用による支援
青果用さつまいも複合
露地野菜
露地野菜+原料用かんしょ
施設野菜
普通作
野菜+普通作
施設
頴娃農業開発研修センター
●所在地:南九州市頴娃町別府8089番地 ●担当部署:農政課総合研修係 ●電話番号:0993-38-2881
鹿児島県立農業大学校
研修等に関する詳細等は、直接農業大学校へお問い合わせください。
●所在地:鹿児島県日置市吹上町和田1800 ●電話番号:099-245-1071
研修に関するご相談につきましては、南九州市役所 農政課 農政係へお問い合わせください。